【節約】格安スマホのIIJmioかUQモバイルを契約するか検討中

ライフスタイル

皆さん、通信費はいくらくらい使ってますか?

私は、地震の時にauしか繋がらなかった経験からずっとauをメインにしているのですが、料金はギガ使い放題で8000円ほど。

使い放題は有り難い反面、正直高いし、だいたい毎月使うのは10ギガ前後なんですよね。

というわけで、メイン回線はau(1GB容量)で、サブにIIJmioかUQモバイルを利用しようかなと。

どっちにしよう……

そこで、せっかくそれぞれの料金を調べてみたので備忘録として記事に残しておきます。

IIJmioのプラン

まずは、IIJmioのプランをみてみましょう。

⭐︎音声SIM・音声eSIMの場合

画像引用元:IIJmio

⭐︎データeSIM・データSIMの場合

画像引用元:IIJmio

音声SIM・音声eSIMでは、2024年10月31日までに契約すれば最大6ヶ月間で5ギガ増量されるキャンペーンも開催しています。

15ギガでも安いですが、家ではWi-Fiを使用しているので10ギガの契約でいけそうです。数ヶ月間は値段そのままで15ギガになるみたいですし。

しかも、余ったギガを翌月繰り越せます。

IIJmioはdocomoとauと2つの回線から選べるようですが、選ぶならdocomo回線にしたいなと。

口コミをみても通信は安定しているらしく、事務手数料は3,300円、SIMカード発行料は400円ほどです。

UQモバイル

続いて、UQモバイルのプラン(自宅セット割とauPAYカード支払い適用)もみていきます。

⭐︎ミニミニプラン(割引前の基本使用料2,365円)

画像引用元:UQmobile

⭐︎トクトクプラン(割引前の基本使用料3,465円)

画像引用元:UQmobile

⭐︎コミコミプラン

画像引用元:UQmobile

基本料金はそこそこ高いものの、自宅セット割を使えば安くなるようです。

15GBまで使えるトクトクプランでも税込2,178円なのは嬉しいところ。こちらも、余ったデータ容量は無駄なく翌月に繰り越せます。

UQモバイルは格安SIMのなかでも圧倒的に通信速度が速く安定していると聞くものの、これだとau回線が2つに‥‥。

また、新規契約時の事務手数料は3,850円です。

まとめ

とりあえず手元にiPhone Xが残っているので、この機種を使って契約しようかなと思っています。

今のところ、心が傾いているのはIIJmioです。別の回線にすることで、メインのau回線に通信障害が起こったときでも安心できる気がして。

というわけで今回は、サブスマホを契約しようかなという雑談でした。

お読みいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました